制作者の方向け

支援内容

  • 市内ロケ候補地の提案
  • ロケハンの同行
  • ロケに関する各種手続きのお手伝い
  • 宿泊施設、お弁当業者のご紹介
  • エキストラの募集
  • 撮影の立ち合い
  • 支援作品のPR
※上記以外にもできる限りお受けいたしますのでお気軽にご相談ください。

撮影支援の流れ

1.依頼
まずはお電話かメールにてお問合せください。その際、企画書などがあれば合わせてご送付ください。

〒321-4305
栃木県真岡市荒町1105番地1
真岡市観光協会内 もおかフィルムコミッション事務局
TEL①:080-8720-3978(フィルムコミッション担当者直通番号)
TEL②:0285-82-2012(事務局がある観光協会の番号)
FAX:0285-82-2012

メールでお問合せの場合は、以下のメールアドレスかフォームからご連絡ください。
Mail:
メールフォームはこちら
2.内容確認
いただいた企画書や情報を元に内容を確認させていただきます。
3.情報の提供・ロケハン
ご提示いただいた条件に合う候補地の情報を提供いたします。
ロケハンを行う場合は、状況に応じてフィルムコミッションのスタッフが同行することも可能ですのでご連絡ください。
4.撮影準備
撮影が決まりましたら必ずご連絡ください。控室の確保や必要な手続きのお手伝いなど、撮影の準備を行います。
また、撮影支援申請書の提出をお願いいたします。
5.撮影

撮影には必要に応じてフィルムコミッションのスタッフが立ち会います。
撮影に関するアンケートをお願いする場合がありますので、ご協力ください。

6.広報

撮影終了後、広報・宣伝などの協力を行います。
使用可能な宣材素材などがありましたら、ご提供くださいますようお願いいたします。

注 意 事 項

市内での撮影における注意事項を簡単にまとめてありますので、必ずご一読ください。
また、ここに書かれている内容以外でも、注意が必要なことが発生する可能性があります。
その都度ご案内いたしますので、適切なご対応をお願いいたします。

安全管理について

  • 事故等の危険が考えられる撮影については必ず事前に申し出て下さい。
  • ガソリン等の危険物を扱う際には管理責任者を明確にして下さい。
  • 事故・ケガ等に関して当フィルムコミッションでは一切責任を負えませんのでご了承下さい。

撮影に関して

  • 正午・18時には時間を知らせる音楽が防災無線で流れます。
  • 上記の他に、火事・その他で防災無線が流れることがあります。
  • SL運行の際は汽笛が響く場合があります。

お弁当・宿泊

お弁当業者

お弁当業者の一覧は現在準備中になります。
お弁当業者の紹介をご希望の方はもおかフィルムコミッション事務局担当者に直接お問い合わせください。

宿泊施設

施設名 住所・電話番号 備考
井頭温泉チャットパレス 真岡市下籠谷41 TEL:0285-80-3311 別料金で室内プール・フィットネスもご利用いただけます
カナイパークホテル 真岡市高勢町2-5-2 TEL:0285-84-4415 2名様より和室もご用意しております。
スパリゾート リブマックス 真岡市長田1丁目24-3 TEL:0285-85-5536 1日からご利用いただける天然温泉付きウィークリー&マンスリーマンションです
ビジネスホテル エンドレス 真岡市田町3-3 TEL:0285-83-6677 サウナ付き大浴場があります
ビジネスホテル ホワイトハウス 真岡市上大沼196-4 TEL:0285-83-1595 大浴場、コインランドリーあり
松屋旅館 真岡市田町2244 TEL:0285-82-3424 サウナ付き大浴場があります
真岡ビジネスホテル 真岡市台町103-1 TEL:0285-82-5590 真岡駅より徒歩5分圏内です
旅館藤屋 真岡市田町2295 TEL:0285-82-3355
ルートイン真岡 真岡市長田441-1 TEL:0285-80-2900 バイキング朝食の無料サービスもございます

過去の気象データ

月別平均気温(℃)

2021年1月2月3月4月5月6月
2.04.59.912.817.921.6
最高8.912.716.519.523.426.8
最低-4.1-3.53.05.612.617.6
7月8月9月10月11月12月
25.026.120.916.210.54.3
最高30.231.025.421.817.711.4
最低21.522.317.111.13.7-2.2
2022年1月2月3月4月5月6月
1.22.18.313.717.421.9
最高8.49.615.720.023.127.3
最低-5.5-5.01.57.511.917.5
7月8月9月10月11月12月
26.526.323.215.311.54.0

最高

31.931.328.420.818.011.0
最低22.822.519.210.35.4-1.9

日の出・日の入り・南中時刻(2022年)

1月 2月 3月 4月
1日 15日 1日 15日 1日 15日 1日 15日
日の出 6:52 6:52 6:42 6:29 6:12 5:52 5:27 5:07
南中 11:44 11:50 11:54 11:55 11:53 11:49 11:44 11:41
日の入り 16:35 16:48 17:06 17:21 17:35 17:47 18:02 18:14
5月 6月 7月 8月
1日 15日 1日 15日 1日 15日 1日 15日
日の出 4:47 4:34 4:24 4:22 4:25 4:33 4:46 4:57
南中 11:38 11:37 11:38 11:41 11:44 11:46 11:47 11:45
日の入り 18:28 18:40 18:53 19:00 19:03 18:59 18:47 18:32
9月 10月 11月 12月
1日 15日 1日 15日 1日 15日 1日 15日
日の出 5:11 5:22 5:35 5:47 6:03 6:17 6:33 6:45
南中 11:41 11:36 11:30 11:26 11:24 11:25 11:29 11:35
日の入り 18:09 17:49 17:25 17:05 16:44 16:32 16:25 16:26